関数解説:鈴木 ひろえ 

このページの目次
目的:
現在の日付と時刻に対応するシリアル値を返す
※ シリアル値:日付は、整数で表され、Windows版は「1900/1/1」、Mac版は「1904/1/1」を「1」として、そこからの経過日数を数値化。時刻は、24時間を「1」とした小数点以下の数値で表されます。
構文:
=NOW()
※ 引数は不要です。
使用例:
【例】現在の日時を「更新日時」として表示させる
Before / After イメージ
セルB2に現在の日時(2018/4/19 19:35)を求めます。
ステップ
1.セルB2に現在の日時(2018/4/19 19:35)を求める
セルB1に求められた現在の日時は数値化されているため、セルの書式設定は「ユーザー定義」で「yyyy/m/d h:mm」にしてください。


参照
- Microsoft「NOW関数」– Office Support